SSブログ

高尾山で描く [水彩画とスケッチ]

20091108_takaosan.jpg

10月の18日、始発のケーブルカーに乗って高尾山山頂を目指す。
京王線の高尾山口に着いたときは
ちょっと肌寒かったものの、歩き出せばじきに暑くなる。
ときおり降りてくる登山ランナーとすれ違う、元気だなぁ。

 実は、高尾山は登ったことがない。
育った横浜、いま住んでいる東京、とずっと身近にあるのに。
この日は、いくつかあるルートを頭に入れるのと紅葉の下調べ、
それと、スケッチポイントがあれば描くつもりで出かけた。

絵は山頂の展望台から丹沢の山並を望んだもの。
描きはじめた九時頃は、山の稜線もかなりはっきり見えていた。
ところが陽が高くなるに連れて、その形がどんどん薄くなる。
靄が出てくるのと紫外線の影響だろう。
やはり早朝の山を見たいと思うが、
それにはケーブルカーの始発よりも早く登らなければならない。
ちょっと気合いがいるなぁ。

ところで高尾山。
もちろん紅葉はまだ僅か、それでも穏やかな日曜日はかなりの人出。
しっかりと登山靴を履いた人もいれば、
いくらなんでもそれじゃ危ないよ!といったヒール姿までいろいろ。
ま、ケーブルカーを使ってメインの1号路を往復するだけなら、
さほどの装備はいらないけれど、、、

展望台からは丹沢山塊と富士山もくっきり見える。
“わーっ!フジサン”と叫びながらみんな富士を見る、そして撮る。
でも今日は富士は描かない。
というより、もう三十年も昔に、
幼かった子供達と登った大山の方が印象が強い。
とにかく、この大山から山に親しみはじめたのだから。
というわけで富士の方角からは首を30度ほど振って、
大山を描く。

そこそこに描き終えて振り返ってみると、
展望台には、着いた時とは比べ物にならないほどの
人、ヒト、ひと、、、
休日の高尾山は竹下通りのよう、とどこかで読んだけれど、
これは大袈裟ではない。かなり凄い。

荷物をさっさとまとめて下山。
帰りは沢沿いの6号路を歩いた。
このルートは11月は上りの一方通行になるそうだ。
へ~っと思いつつ下りはじめると、その理由がすぐに分る。
私が下りはじめたのは、まだ昼近くの時間帯、
そこへ下の方からどんどん登って来る。
老いも若きも登って来る。その数、半端ではない。

そして、このルートは沢沿いの狭い道。
途中、石づたいに流れの上を歩くところもある。
当然のことながら道は湿り、水気を含んでいる。
そんなところをスニーカーや普通の街靴で、どんどん登って来る。
当然、あちらこちらで滑ったり躓いたり、
とにかくスリルとキケンがいっぱいなのだ。
私はいちおうビブラム底の靴を履いている。
それでも、濡れた木の根、
しかもそこに落ち葉なんかあればツルン!である。
用心、用心。

そんな状況だから、
足元を一心不乱に見つめて登る人たちに、
降りてくる下山者とは気持ち良くすれ違おう、
といった思いやりを発揮する余裕など、ほとんど無い。
というわけで、狭いところでは片側一時停止が延々と続く。
交互通行用の信号機が欲しいほどだ。

まぁ、でも、少しは「高尾山との付き合い方」も
分かったわけで、これで次に登る時は、
ひとつ利口になっているかもしれない。

さて、今日あたり、いや来週あたり、
紅葉もぐんと進むだろう。
そして、たぶん、きっと、盛大な混雑も。。。
また登りたい気持ちは大いにあるし、
もっと抜けのよい、スッキリとした
山肌も描きたいのだけれど、、、さてさて。

2009年11月8日(10月18日にスケッチとおおまかな彩色)
高尾山山頂から丹沢・大山を望む
F6(31×39.5cm) Montval Canson

* * *
塩沢宗馬、個展のお知らせ
────────────────────────────────
『塩沢宗馬 水彩画展』
2009年11月18日(水)~11月24日(火)
高崎スズラン・地下1階・美術工芸サロン
────────────────────────────────
『ふるさとの情景を描く 塩沢宗馬 風景画展』
2010年1月2日(土)~1月8日(金)
丸善・日本橋店・3Fギャラリー
────────────────────────────────
友人の塩沢宗馬さんの水彩画展です。ご関心のある方はどうぞ。
関連ブログ記事
nice!(51)  コメント(32) 
共通テーマ:アート

nice! 51

コメント 32

いろは

こんにちは^^
高尾山はやはり混むようですね〜
子供が小さい頃に登りましたが、最近はとんとご無沙汰です。
紅葉の頃は大変な人で、思うように歩けないそうですね。
始発のケーブルに乗るのも、私には大変そうです(-_-;)
by いろは (2009-11-09 15:30) 

よしあき・ギャラリー

透明感が、清々しい空気を表していますね。
山は、こうでなきゃいけません。^^
分かっていて、私には、なかなか出来ません。
by よしあき・ギャラリー (2009-11-09 18:15) 

こぎん

都心から近くて、人気の高尾山ですもんね~。
なので、私はそっちには行かず、裏高尾が好きです。
小下沢や日影沢・・・人生も裏なら・・・高尾も裏(´艸`)
今の時季は分かりませんが、案外、空いています~♪
その代わり、バスと自力ですが・・・頂上まで行かずとも美しい景色がいっぱい!
あ~~~、紅葉の裏にも行ってみたいです!!
by こぎん (2009-11-09 23:17) 

のすけの母

高尾山といえば、「ふぞろいの林檎たち」で出てきた記憶があります。
それくらいしか知りませんが、「休日の高尾山は竹下通りのよう」って本当なんですか!?
たまに東京へ行くと、どこもかしこも人が多くてびっくりしますが、そんな関東のレジャースポットなんですね。

紅葉を前にした清々しい絵を見せていただき、ありがとうございました。
by のすけの母 (2009-11-10 17:53) 

e-g-g

◎いろはさん
あの人の多さには驚きましたが、
それだけみんな自然に餓えているのでしょうね。
やはり良いところですから、何度も登りたいです。
ケーブルの始発は8時、とホームページには
載っていましたが、
私が行った日は8時15分でした。
季節によって変わるのでしょうか?

◎よしあき・ギャラリーさん
この日は、初めのうちは靄?が上手い具合に
下の方にたまり、山姿がきれいに見えました。
でも、日が高くなるに連れて、
いつもの「低山の見え方」に、、、
こんどは日の出直後くらいに見たいですね。

◎こぎんさん
そうなんですよね!裏高尾!
以前に、陣馬山界隈を歩いたことはありますが、
かなり空白のエリアです。
こんどはバスに乗って行きましょう。

◎のすけの母さん
「ふぞろいの林檎たち」の高尾山、
まったく覚えてないですね~ 忘却です!
竹下通りのような混雑は、
私も、なんと大袈裟な!と思ってました。
でも、この日の人出に遭遇すると、
まんざら誇張でもないようですよ。
とくにミシュランの三ツ星がついてからは、
増えるばかりだそうです。

絵の方は、この風景のイメージがまだまだ掴めていないな、
と反省です。

by e-g-g (2009-11-10 19:19) 

e-g-g

◎xml_xslさん

◎watamiさん

◎こぼんさん

◎いっぷくさん

◎広島ピアノさん

nice、ありがとうございます。

by e-g-g (2009-11-10 19:19) 

ムーミン

高尾山、ブーム?なのか・・・すごく混んでいる様子を
時々テレビで見ます。
一度、裏高尾に登ってみたいのですが・・・。
紅葉も、キレイでしょうね^^
by ムーミン (2009-11-10 19:31) 

barbie

京都の「高雄」、関東の「高尾」、どちらも人気のスポットですね。高尾山にも一度お邪魔してみたいものです(^^
by barbie (2009-11-11 08:16) 

e-g-g

◎ムーミンさん
高尾山周辺の紅葉は20日頃からが見ごろらしいですね。
表は絶望的に混むでしょうから、
私も裏を目指そうかと、、、
by e-g-g (2009-11-11 11:28) 

e-g-g

◎barbieさん
東京から西へ向かうと、
この高尾から山が始まるなぁ、という感じです。
バイクでも(いま、ちょっと乗ってませんけど)電車でも、
さ、いよいよ山だぞ、という気分になります。
是非一度、どうぞ。

by e-g-g (2009-11-11 11:32) 

e-g-g

◎今造ROWINGTEAM さん

◎へー八郎さん

◎akiponさん

nice、ありがとうございます。

by e-g-g (2009-11-11 11:35) 

mimimomo

こんにちは^^
11月8日?e-g-gさんは高尾山へ? 
11月5日に同じ場所から大山を写したかも知れません。
写真を見てみないと覚えていない(__ゞ
高尾山は休日は凄いですよね~ 5日平日は
大丈夫でした✌
by mimimomo (2009-11-11 13:47) 

ken_jp

高尾山は数年前の7月に行きましたが
自然が多くてniceな所でした
ken_jpもスケッチしたい衝動にかられましたよ
by ken_jp (2009-11-11 21:50) 

風子

山の空気が感じられる素晴らしい絵ですね♪
遠い向こうの山々を見て 広々とした心持ちになります。
好きな絵の一枚です。^^
by 風子 (2009-11-12 11:18) 

kimuchi

高尾山でみた風景画が
心によみがえるような

素晴らしい絵です!
by kimuchi (2009-11-12 19:10) 

響

重なりあった山々のシルエットが見事ですね。
絵の前で深呼吸したくなります。

by (2009-11-12 19:51) 

向日葵

素敵な絵をお描きになられますね。

ご来訪、たくさんの`nicr!`をありがとうございました。
by 向日葵 (2009-11-13 01:22) 

e-g-g

◎mimimomoさん
あっ、私が行ったのは10月の18日です、、、
富士山を描こうか、と迷いましたが、
結局、大山の方を描きました。
いずれにしても、あそこから見える景色としては、
スタンダードなアングルですね。

◎ken_jpさん
高尾山は植生がとても豊かですね、
その移り変わりを追いかけて、
一年中、いつ登っても楽しいでしょうね~

◎風子さん
ありがとうございます。
この日は、期待を上回る山の遠望でした。
きっと、もっと早い時間なら、もっと良いのでしょうね~

◎kimuchiさん
はじめまして。
>素晴らしい絵 とは
まことにありがとうございます。
シーズンを変えて、また描きたいですね。

◎響さん
街から僅かな距離ですけどね、
気分ががらっと変わる良いところです。
そう、深呼吸したくなりますよ。

◎向日葵さん
niceとコメント、ありがとうございます。
手当りしだいに、いろいろ描いています。
また、ご覧いただけましたら幸いです。

by e-g-g (2009-11-13 12:51) 

e-g-g

◎奥津軽さん

◎miopapaさん

◎paceさん

◎信州のりんごほっぺさん

◎いそしぎさん

◎一真さん

◎絵瑠さん

◎ふじかわさん

◎アマデウスさん

niceを、ありがとうございます。

by e-g-g (2009-11-13 12:52) 

ガマさん

今晩は
ご無沙汰しています
良いタッチの絵ですねー 素晴らしい
手前の針葉樹、山並みの遠近感 良いですね
参考になります。
by ガマさん (2009-11-13 20:38) 

JF

朝のちょっと冷たい清々しい空気が伝わってきます。
街中の坂のある風景も、雄大な山の風景も、素敵ですね。
by JF (2009-11-14 08:40) 

e-g-g

◎ガマさん さん
コメント、ありがとうございます。
山と木、そんなに難しくはないだろう、
と描き始めましたが、、、
とくに木がなかなか描けません。
それでも、次こそ!と、また描いてます。

◎JFさん
ありがとうございます。
私も“朝のちょっと冷たい清々しい空気”に
ピンときて描き始めたのですが、
すぐに陽が高くなって、、、
次は、もう少し早い時間に行きましょう。

by e-g-g (2009-11-14 20:05) 

masa

高尾は混みますよね~
八王子からバスで入って陣馬高原側から高尾を目指すと
人が居なくって静かな山を楽しめますよ~
でも高尾までは時間、距離的に無理だと思うので
途中で下山してくださいね~
途中の茶屋で山菜の天ぷらなんてのも楽しめます^^
by masa (2009-11-17 14:36) 

mamire

高尾の駅から登る高尾山は混みますね。
わたしもその先までバスで行って、陣馬から登ります。
こちらは、知る人ぞ知るですから、ちょっとした山登りも楽しめます。
見晴らしもなかなかいいです。
by mamire (2009-11-17 21:04) 

e-g-g

◎masaさん
懐かしい!
まだ青少年の頃、陣馬高原側を歩きましたよ、
あまり昔過ぎて何も覚えてませんけど、、、

今回のテーマ?は、正面玄関から定番ルートでしたが、
次回はお薦めのバスルートですね。

◎mamireさん
この日もバスルートにするかどうか?
悩んだのですけどね、ま、一度は。
東京周辺の山も、これからの季節は、
葉が落ちて明るく見通しが利くようになりますね、
ちょっと寒いですけど、また歩きたいものです。

by e-g-g (2009-11-18 18:59) 

e-g-g

◎kakasisannpoさん

◎flutistさん

◎青の風画さん

◎春分さん

◎ミモザさん

◎dalandさん

◎mitsuさん

◎ミカチさん

niceを、ありがとうございます。

by e-g-g (2009-11-18 19:01) 

HEIJI

ああ、まさにこんな感じですよね。
自分もここからこの方向を眺めた記憶が・・・。
高尾山はまだそんなに混んでいるのですね。
やはり平日に行くしかないかなあ。
by HEIJI (2009-11-19 00:53) 

東雲

高尾山、こっちに居る間に行きたい、と思っていたのに・・・。
11年も関東に居たのに、そういう想いを残すところが多々あって
何だかもったいない事をしたなぁ と 今更ですが思います^^; 
by 東雲 (2009-11-19 13:05) 

e-g-g

◎HEIJIさん
えぇ、こんな感じなんですけど、
実景にくらべると、大山も他の山も
すこし高くなってしまいました。
注意はしたのですけどね、
少しずつ「山高き」になってしまいました。

高尾山、「11月の6号路は一方通行」を知って
おののいています。
平日しかないでしょうね~

by e-g-g (2009-11-19 13:41) 

e-g-g

◎東雲さん
いつ機会が巡ってくるかもしれません、
想いを残すところは大事にしたいですね。
それから、新しく住まわれる地でも、
良いところをたくさん見つけてください。

高尾山、いよいよ紅葉も盛りのようですよ、
いかがですか?最後に。

by e-g-g (2009-11-19 15:02) 

ももこ

はじめまして、私の稚拙なブログ覗いていただき恐縮です。
素敵な絵を描かれる方なんですね(*^^)v
私の知り合いの方もお友達のようでnice頂き嬉しいです。
絵は数年習ったことがありましたが、センスがないのを自覚してやめました。
今までは山歩きがすべてでしたが体力なくなり、
次のものを模索している段階です。後日ゆっくり拝見させていただきます。



by ももこ (2009-12-01 18:58) 

e-g-g

◎ももこさん
こんにちは
私も、ちょっと登っただけで息が苦しくなり、
山歩きもご無沙汰気味です。
少しは体力を鍛えないといけませんね。

絵を描かれていたのですか、
時が経つと見方も描き方も変わるかも知れません。
またいかがですか?

by e-g-g (2009-12-07 12:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。