SSブログ

サクラに似合う音楽は? [聴く・クラシック音楽]

20080329_yozakura.jpg
20080329_megurogawa.jpg

 今年の東京のソメイヨシノの開花は23日。それからの一週間は、小太鼓の連打にあわせて繰り返されるメロディが盛り上がり、やがてクライマックスを迎えるあのラヴェルのボレロのよう。そして、先週末は熱狂のクライマックス。と、満開の桜の下で、地上30センチに浮遊したような気分に浸っていると、ま、そんな音楽もたまには響いてくるというもの。. 
 毎年、目黒川の決まった場所で二胡を弾く男性がいる。曲は?と通り過ぎながら聴くと、今年は『花』、たしか去年も同じ曲だったなぁ。夜桜見物に集まった人々の耳には、これはぴったりだけど、なんだか合いすぎだなぁ、と思う。
 若者向けのアパレルショップが店先で開く時期限定のサイドビジネス、その「イカ焼き」の屋台からはヒップホップ。これは、やっぱりちょっと、いやかなり邪魔、サクラも人もあんまり聴きたくはないと思う。

 じつはソメイヨシノの満開は、人々の歓声を除けば意外に静かなものと思う。サクラの何処を目当てに集まるのか、とにかく賑やかに集まってくる鳥たちの必至のさえずりと見物人のノンビリした会話、これだけで充分なのかもしれない。

 でも、ときおりこの満開のサクラを独り占めにしてマーラーなど聴いたら、どんな気分だろう?などと夢想してみる。あっ!i Podで聴けば良いのだ!とも思うけれど、いやいやそんなダイレクトな響きではなく、いつ始まって、いつ終わったのか分からないような、かすかな響き。夢のまた夢だけど。

 散りはじめるとまったく違った音楽が聞こえてくるのも毎年のこと。去年はフォーレだった、さて今年は。


写真は、目黒川の同じ橋から見た昼と夜の満開風景
nice!(20)  コメント(25) 
共通テーマ:地域

nice! 20

コメント 25

POP

こんにちは。

さくらの似合う音楽ですか・・・
う~ん、
「春の祭典」は、やかまし過ぎるし(笑)
by POP (2008-03-31 14:40) 

haru

夜の目黒川もこうして見るときれいですね~っ^^
おはるは神田川沿いに済んでいるのですがっ
やはり年々すごい人が集まるようになり、夜散歩がてら
夜桜を楽しもうとすると、お酒やゴミの臭いがただよっていたりして
ちょっと残念なことになっていますっ
昨夜は幸い?雨で寒かったから、静かに夜桜が楽しめましたっ^^
by haru (2008-03-31 16:01) 

いろは

こんにちは^^
桜の開花から満開までをラヴェルの「ボレロ」のよう・・・
素晴らしい表現ですね〜☆彡
まさしくおっしゃる通りですね♪
あの旋律が聴こえて来ました〜(^.^)
by いろは (2008-03-31 16:27) 

HEIJI☆

桜の咲く季節に気圧が低くて遠くの音が聞こえてくる、そんなことをイメージしました。その音に乗って何かのメロディが・・・。
昔から花より団子といいますが、だた黙って静に桜を見ているのもいいと思うんですけどねえ。
by HEIJI☆ (2008-03-31 21:03) 

kita

目黒川の夜桜もきれいですね。神田川の桜もきれいですが、どちらも人ごみが
凄く、私は敬遠しています。近所の仙川はそれほどでもなく、酒の匂いもせず、
朝晩散策しています。

桜の開花から満開までをボレロにたとえられたのは、いろはさんがおっしゃるよ
うに素晴らしい表現だと思います。瞬間的には昼の満開の桜に似合う音楽では
私にはモーツァルトの傑作群ピアノ協奏曲が思い浮かびます。それもK.466や491の
短調ではなく、K.488や467また最近アンスネスの名演が聴けるk.453など。愉悦感
の中に、そっとぬぐう涙などが感じられ、桜のはかなさとラップしてしまいます。
by kita (2008-03-31 22:44) 

カズ−

昼と夜とでは随分趣が違いますね。
夜桜も粋ですが、やっぱり昼の太陽の光を浴びた
桜が好きです。
by カズ− (2008-03-31 23:04) 

akipon

みごとな写真ですね。
桜を見ながら聞く音楽・・・三味線で「さくら」でしょうか。
貧弱なイメージしかわかない自分にちょっとがっかりかも。
by akipon (2008-04-01 00:14) 

のすけの母

ご無沙汰しております。
素敵な桜の写真に見ほれてしまいました。
「ボレロ」……合いそうですね。
でも、なんかもっと合うのがありそう……ドビュッシーかな?
しばし考えてみます。
by のすけの母 (2008-04-01 16:54) 

こぎん

風格のある寺院で、満開の桜を眺めながら、
フルオーケストラ・・・とまでいかなくても・・・穏やかな演奏会があったら素敵でしょうね。
桜にはやはりアコースティックが似合うな~。
二胡・・・いいですね。今、一番興味あります。あの脱力しそうな感じの音がいいです。


by こぎん (2008-04-01 22:13) 

daland

夜桜って昼間の桜と違った魅力があります。
でも最近は行ってません。
ずいぶん前に花見に夜行ったときにえらく寒くて懲りたことがあります。
春の宵は注意が必要です。
桜とマーラー意外と合うかもしれません。
はらはらと散る桜の花びら...
あっ日本酒の世界になってしまいました
by daland (2008-04-02 08:30) 

e-g-g

◎POPさん
春の祭典も有力候補ですよね
ただ、人工的に植えられて従順に咲くソメイヨシノに
あの大地のうごめきを求めるのは酷でしょうね~
里山でたくましく花開く山桜向きかもしれません

◎haruさん
ビルも看板も、桜見物に邪魔なものはみんな闇の向こう。
夜の闇は七難を隠す、ですね。
朝方、地元の人々が掃除をしています。
積極的に清掃に励む企業もあります。
汚す人あれば、清める人あり。
みんな清める人なら問題ないんですけどね、、、

◎いろはさん
ボレロ!と思ってしまうと、
しばらくはあのメロディとリズムが頭から離れませんね
この界隈の桜は一昨日ころにピークを迎えましたが
人の盛り上がりは大きくなるばかり。
クライマックスは、まだしばらくは続きそうです。

◎HEIJI☆さん
>桜の咲く季節に気圧が低くて遠くの音が聞こえてくる
なんとも素敵な表現ですね
その感じ、良く分かりますよ。
街中の桜名所は、ちとうるさいですね
静かに見ながら、ふっと聞こえてくる音楽に
耳を澄ませるのは至難の業ですね

◎kitaさん
ご案内いただいた仙川のライトアップは、
残念ながら伺えませんでした。
ワタシの場合、見物客の数はそのときどきの心持ちで
ずいぶんと変わります
混んでるのはやだね~、と言いながら、
人がいないと妙に寂しくなったり、、、
食事処すら探すのに一苦労する千鳥が淵など、
この人の多さも桜の光景なのだなぁ、と思ったりします。
モーツァルトのピアノコンチェルトも良いですね
私は、そうですね~ ジュノームでしょうか。

◎カズーさん
どんな花も光の当たり具合によって
表情がずいぶんと変わりますね。
桜は、その変化がダイナミックですね。
そこに咲きっぷりの変化が重なって、
なかなか飽きさせません。

◎akiponさん
貧弱なんてとんでもない!
和のさくら、それも三味線なんていいですよね
街中ではちょっと無理ですけどね、
そんなしっとりとした「さくら」も憧れます。

◎のすけの母さん
ボレロはちと合いすぎと思いますよ
ドビュッシーもいいなぁ、それとフォーレも
akiponさんへのコメントでもちょっと触れましたけど、
和もいいですよね。
歌舞伎「助六縁江戸桜」の河東節、
これなどお江戸の花見にはいちばん合うかなぁ

◎こぎんさん
満開の桜の下のコンサート、いいでしょうね~
昔住んでいた街で、サクラじゃありませんけど
満開のハナミズキのもとで市民管弦楽団のコンサートがありました。
これは素敵でしたね、美しく青きドナウなんて最高でした。
ともかく、絶対にアコースティックな響きですね。
間違ってもスピーカーからの音なんて聴きたくありません。

◎dalandさん
花見はサムイものなんですよね、
調子に乗ってビールなんか飲むと、いろいろとタイヘン
さて、マーラー、いいでしょ?
といって、とりたてて何番ということもないんですけどね、
きっと正気と狂気の際のイメージでしょうね。
ごくごくジョーシキ的なところで
例の五番のアダージョでしょうか。
by e-g-g (2008-04-02 15:08) 

e-g-g

◎YASHさん

◎harryさん

お立ち寄り、ありがとうございます。
by e-g-g (2008-04-02 15:10) 

mamire

こんばんは。
ソメイヨシノはやっぱり華やかですね。
今年はちゃんと、お花見をしていないので夜桜を楽しませていただきました。
BGMは何がいいかなぁ。
私も、サラブライトマンのアダージョ。
by mamire (2008-04-02 23:24) 

e-g-g

◎takagakiさん

◎デザイン屋さん

nice、ありがとうございます。
by e-g-g (2008-04-03 01:03) 

e-g-g

◎mamireさん
花見の時期というのは、けっこう忙しいものでもあるのですよね、
私も、近所に咲いているから見られるようなものです。
ほんとは 山の桜を眺めてみたい、、、

サラ・ブライトマン、合いますね~
あの声とゴージャスなサウンドはピッタリかもしれません。
by e-g-g (2008-04-03 01:07) 

e-g-g

◎Nicoli♪さん

nice、ありがとうございます。

by e-g-g (2008-04-05 16:07) 

響

見事な夜桜ですね。
桜の唄って桜の時期にあるCMの
「一年生になったら」をイメージしてしまうので悲しいです。
by (2008-04-05 17:40) 

e-g-g

◎響さん
「一年生になったら」はよく知りませんけど、
でも、この時期ならではですからね、
いいんじゃないでしょうか。
まぁ、強引に音楽に結び付けなくても、
桜はいろんなイメージを運んでくれますよね、
良い季節です。
by e-g-g (2008-04-06 15:42) 

masa

目黒川の夜桜、こんなにきれいにライトアップされているんですね!
二胡も桜に似合いそうですね!
この間、北京に行った時
「中国に桜は無いので日本の桜を見てみたいです」と言っていた
ガイドの女の子を思い出しました。
中国にも山桜はありましたが、ソメイヨシノやしだれ桜に比べるとやはり地味な桜です。
華やかな桜と二胡の競演をあの女の子に見せてあげたいな〜♪
by masa (2008-04-07 01:09) 

e-g-g

◎masaさん
中国は、やはり梅なのでしょうか。
そういえば気所の公園に北京市から贈られた
梅の木があって、花の時期はとても良い香りが漂います。
桜にも梅の百分の一くらいでも香りがあったら、
その風情もまた違うだろうな、と思ったりします。

二胡は桜に良く似合いましたよ、
演奏は「花」ばかりでしたけれど。
by e-g-g (2008-04-08 16:33) 

朝子

素敵ですね!dalandさんのところからやってきました。
いやいや~きれいなところは、そのままの自然の音が一番いいですよ~。
とはいえ、花見の季節ってギャーギャー声が多いので、しっとり耳をさせられないのが残念ですが・・・。
写真を見てるといろいろ想像できます!
by 朝子 (2008-04-09 15:03) 

e-g-g

◎朝子さん
ご訪問とコメント、ありがとうございます。

そうなんです、自然に生まれる音がいちばんです。
山間に浮かぶように咲く山桜を
風の音や鳥たちのさえずりを耳にしながら、
眺めるのが好きなのですが、
今年は、なかなか里山にも行けずじまい。
わざわざ音楽を引っ張り出すのも、
街の喧騒を音楽バリアで消すためかもしれません。
by e-g-g (2008-04-09 19:06) 

e-g-g

◎masugiさん
nice、ありがとうございます。
by e-g-g (2008-04-15 19:02) 

tak

おー、いい夜桜ですねー。

夜桜は、照明の色温度が違うと
なかなかきれいに写らないんですが、
上の写真は、色温度の違いが
虹のようになって、きれいです。
これはいい写真です!
by tak (2008-05-08 00:36) 

e-g-g

◎takさん
お誉めいただきまして、ありがとうございます。
この場所もひと月とちょっと経って、いまは深々とした緑。
桜はほんとうに夢の一瞬を見せてくれるなぁ、と。

by e-g-g (2008-05-08 14:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。