SSブログ

オートバイの言葉(初めてのオートバイ選び) [オートバイ]

 エキパイ、セパハン、スプロケ、エンブレ、ソロツー・・・、オートバイに乗るようになって初めて目にしたり聞いた言葉である。

 ま、個々の言葉の意味をさほど知らなくても、オートバイは動く。それにもちろん他の分野でも短縮言葉は山ほどある。普段の暮らしのなかでも、エアーコンディショナー、リモートコントロール、カーナビゲーターなどと正確に言うことは、ほぼ無い。そもそも、オートバイという言葉自体が和製の造語であるらしいことも、いろいろと見聞きするうちに知った。本来の「オートバイシクル」と言われても、ピンとこない。

 “きれいに焼けたエキパイ”。笑われるかもしれないが、この表現にはじめて出会ったときは、美味しく焼き上がった(お菓子の)パイを思い浮かべてしまった。ともかく「その分野」だけで通用する言葉があるのだ、としみじみ感じた。また、その世界に参加するための一種のパスポートのような役割も、短縮言葉は果たしているとも思った。これは何もオートバイの分野に限らない。私の仕事の分野でも、フォトショ、イラレ、等々、何度聞いても気持ちの悪くなる言葉もあるが、その世界ではジワジワと使われている。
*ちなみにフォトショはフォトショップ、イラレはイラストレータのこと。

 短縮言葉には、それなりの発生の根拠があるだろう。国語問題に首を突っ込めば、きっと否応なしに突き当たる問題と思う。また、そういった専門的アプローチ以外にも、たとえばパソコン通信の時代には、通信回線などへの負担をかけないために、過剰・冗長な表現を避けるということもあった。そもそも情報の伝達は短く正確に、というコミュニケーション作法の呪縛もある。それに現状でも携帯メールでは、正確に打ち込んでいたら、送り手も受け手もイライラする言葉がたくさんあると思うし、その短縮言葉を使わないと仲間にされない、といった状況もあると思う。短縮言葉はコミュニケーションを考えるうえで、多くの視点や材料を提供してくれる良い素材と思う。だから、一方的に「縮めるのは良くない」などとは決めつけられない。
 ただしかし、ときには正確に言うことの良さにも目を向けたいと思う。エキパイ、セパハンよりエキゾーストパイプ、セパレートハンドルの方が、なんというか情緒もあるし、なによりセンスも良いと思うのだが。(と、ここまで書いて「エキパイ=エキゾーストパイプ」、「セパハン=セパレートハンドル」が正確なのかどうか、不安になってきた)

*まだ知らない短縮言葉がたくさんあると思う。オートバイ短縮用語辞典をどなたか作ってくれるとありがたい。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 2

rascal

車やバイクの用語は確かに知らない人には???ですよね!
オイラは中学生の時から雑誌を読んでいたので免許を取る頃には
ほとんどの用語が理解できていましたが・・・
ステダンとかバルタイとかロクマルとか・・・
それこそ車のチューニング用語では、ソレ・タコ・デュアル なんて言葉があったり(笑)

そういえば、バイクだって ドカ、とか グッチ などと省略しますね!

前にトライアンフのタイガーの事を トラのタイガーと記事に書いた事がありました(笑)
by rascal (2006-11-11 15:42) 

e-g-g

>ステダンとかバルタイとかロクマルとか・・・
スミマセン、ぜんぶ分かりません。お暇なおりにでも、ご解答を。
ついでに、ソレ・タコ・デュアルも???です。

トラのタイガーですか、私なら「トラックのタイガー」と読みそうです。でも、これも意味不明ですね。
ともかく、専門用語の短縮・省略は門外漢にはチンプンカンプン。ま、それを解き明かしていくのがその分野を知る手がかりにもなるわけですが。。。
by e-g-g (2006-11-11 17:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。