SSブログ

Lily [日々の記録]

20170827_takasagoyuri.jpg

純白の花弁がスッと開いた様は美しくもあり魅力的だ。その花を目指して虫たちも集まる。開花は一週間ほど、ある日、潮時を見極めるようにふっと落ちる。が、そのあと徐々に薄茶色の枯れ色に変化する様子もなかなか美しい。このなんとも品のよい褪色の様子を、時間をかけて描きたい気もする。

実は、咲き始めたころはテッポウユリと思っていた。でも、どうも様子が違うので調べてみたらタカサゴユリというらしい。もともとは鑑賞用として台湾から入って来たものが野生化して根付いたとか。ユリだからもちろん球根があるはずと、実はこれも違っていて種で増えるらしい。どおりで塀の際やとにかく狭いところにスーッと育っている。気がつけば住宅街のあちらこちらに見かける、美しい花を付けるため除草されずに生き延びてきたらしい。外来植物がどんどん増えてしまうのは如何なものかとは思うものの、この暑さの中の白い花は見た目には心地良い。それにしても春のナガミヒナゲシといいこのユリといい、外から入ってきた種は強い。

“近年各地で繁茂しているが花がきれいなためなかなか駆除されない。少なくとも外来種であることを周知する必要がある。”と、これは国立環境研究所の見解。


nice!(46)  コメント(12) 

nice! 46

コメント 12

レイン

庭先や道路の法面などあちこちで見かけるテッポウユリ。
その中にもタカサゴユリが混じっているのかもしれません。
遠目では違いはわからないようですね。

by レイン (2017-08-27 12:44) 

ponnta1351

暫くです。
タカサゴユリですか。
ウチの近所にも咲いています。外来種なんですね。
昔は強い匂いで10輪くらい花をつけた山百合を見なくなりました。最も山に行かないからか見ないのかも知れませんが。
by ponnta1351 (2017-08-27 13:52) 

deko

こうして見ると、枯れた花も綺麗なものですね。
うちの近所にも、白いユリが咲いていますが、どっちなんでしょう。
確かに、外来種でもきれいだと抜かないですよね。^^;
by deko (2017-08-27 17:03) 

いろは

こんにちは^^
確かに危機感を覚えているようですね。
タカサゴユリは、テッポウユリよりも細身ですし見た感じが優しいので
嫌われることは無いと思います^^
種が沢山出来るので、それが全部発芽したら大変な事に...。
でも綺麗ですね(^^;
by いろは (2017-08-27 17:27) 

chiho

ユリはやっぱり白ユリが好きです☆彡

by chiho (2017-08-27 23:01) 

OJJ

我が家のプランターにも勝手に咲いたタカサゴユリが有ります。隣のウチも。
名前は隣接する高砂市由来かと思っていましたが台湾の高砂族居留地と聞いてビックリしました。
by OJJ (2017-08-28 10:35) 

e-g-g

◎レインさん
しばらくはテッポウユリと思っていました。ただ、葉の付き方が何か違うなぁ、と。こちらでは、歩きながら注意してみると、ほとんどタカサゴユリでしたね。

◎ponnta1351
ブログは最近サボり気味なんです〜〜〜
自宅から十分ほど歩いた斜面に、立派なヤマユリが咲きます。野生なのに見事な花を付けますね。

by e-g-g (2017-08-28 12:45) 

e-g-g

◎dekoさん
このユリの枯れ色は、ほんとうに美しいですよ。見惚れます。
きれいなので無闇に抜かれない、結果増えるということでしょうね。

◎いろはさん
こんにちは
家の玄関脇に、去年初めて見かけました。そのときは二本でしたが今年はちょっと盛大に。きっと種が効率よく飛んだのでしょうね〜
外来種といってもだいぶ以前(大正時代)に来たようですから、日本の環境にもすっかり馴染んでいるのでしょう。ただ、一昨年までは見かけなかったのが不思議です。見落としていたのかもしれませんね。

by e-g-g (2017-08-28 12:57) 

e-g-g

◎chihoさん
ユリと言えば白なんでしょうね、でも、オニユリや黒百合など「色物」も味わいがありますよね。ほぼ白ですがヤマユリの豪華さも魅力的と思います。

◎OJJさん
とにかく大量の種を散らすらしいですから増えるわけですね。
検索すると「タカサゴユリ 育て方」なんていうのもありますから、それなりの人気はありそうです。

by e-g-g (2017-08-28 13:06) 

タックン

ご無沙汰しております。
枯れ行く花にも美しさがありますね。
こちら通信隊跡地でも、数年目からタカサゴユリが目につくようになりました。
草の中に楚々と咲いているんで嫌われることはありませんが^^
by タックン (2017-08-29 08:37) 

engrid

私も知りませんでした
姿、よく白い花も清楚ですもの、、それにしてもこんなところにと、思っていましたら、教えられました、種なんですか、
外来種、一概いっても、、でもあまりに繁殖して、やはり問題なんでしょうね

by engrid (2017-08-29 16:50) 

ナツパパ

思いもよらぬ造形に目が釘付けです。
素敵な姿ですね。
by ナツパパ (2017-08-31 11:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

一回戦突破。秋に描く春。子安の里 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。