SSブログ

鎌倉・妙法寺の仁王門 [水彩画とスケッチ]

20140307_myouhouji.jpg

鎌倉は大町の妙法寺、その仁王門。
わざわざ裏手から描かなくても、と思いつつ、
黄や橙に染まったモミジが上手い具合に屋根と重なっている。
正面からの絵は、いずれまた。

この門をスケッチした手前側、
ようするに立ち位置の背中側には見事な苔の石段がある。
苔の保護のため歩行は禁止だが、
眺めるだけでもこのお寺を訪ねる価値はあると思う。

苔の石段の脇をぐんぐん上がり小さな頂きに立つと、
草木の空いたところから鎌倉の海とその先の相模湾が見える。

この地に護良親王の墓(後醍醐天皇の皇子)がある。
はるか西の地に続く海を一望できる、
その場所を選んで弔った親王の子(日叡)の気持ちが、
かすかに漂っている、そんな気がする。


高校美術部のOB展はつつがなく終了。
たくさんのOBやそうでない方々にもご覧頂きました。
思いがけず、私の絵を欲しいという方も現れたりしましたが、
ともかく次回に向けて、また描こう!
そんな気にさせてくれる、ありがたいOB会ではあります。

『鎌倉・妙法寺仁王門』
F6(41×32.5cm)ホワイトワトソン・水彩
nice!(83)  コメント(14) 
共通テーマ:アート

nice! 83

コメント 14

cocoa051

ステキな絵ですね。癒されます。
by cocoa051 (2014-03-27 02:34) 

よしあき・ギャラリー

何時もながら、色彩の新鮮さに感じ入ります。
貴兄の絵を望まれるお気持ちも理解できます。
素晴らしい環境にお住まいで、これも羨ましいです。
by よしあき・ギャラリー (2014-03-27 07:32) 

JF

OB展伺えなくて残念でした。
次回を楽しみにしております。

ここもまた素敵な場所ですね。
こういう日本的な しっとりした場所は
何度も楽しみたいですね。

美しいお作品・・・(^^)

by JF (2014-03-27 13:59) 

mamii

いつもなから素適な絵ですね。
by mamii (2014-03-28 16:28) 

akipon

門の裏側を大胆に配置された事により、
中央の向こう側に延びた参道?が幻想的に見えます。
いつもniceたくさんありがとうございます。
by akipon (2014-03-28 17:07) 

cafelamama

OB会、盛況だったようで何よりです。
by cafelamama (2014-03-28 18:02) 

OJJ

紅葉?黄葉の黄色が素晴らしいですね~出しゃばらずしっかり主張して!
by OJJ (2014-03-28 21:17) 

レイン

先日護良親王のお墓のそばにある理智光寺跡に白木蓮を撮りに出かけました。
妙法寺はすぐそばでしたね。
by レイン (2014-03-29 09:42) 

e-g-g

◎cocoa051さん
ありがとうございます。
もう少し光の印象を出せれば良かった、
と、描いたあとに反省です。。。

◎よしあき・ギャラリーさん
歩いて行ける範囲にたくさんのお寺があります。
そのおかげ?で最近はお寺の絵ばかりになってしまいました。
でも、それぞれ個性の違いがあって面白いですね。

◎JFさん
妙法寺は鎌倉駅から直線距離では1キロも無いのですが、
他の有名なお寺に比べると比較的静かで落ち着けます。
いずれこのお寺さんの「苔の石段」を描いてみたいですね。
OB展は無事終わりましたが、
“一年後に向けてみんな精を出すように!”
と顧問の先生からの言葉にドキリです。

◎mamiiさん
いつも同じような絵にならないように描きたいのですが。。。

◎akiponさん
門の向こうの道まで見ていただいてアリガトウ!です。
実際には、もっと見えているのですが、
イメージを優先しています、絵の特権ですね。

◎cafelamamaさん
話が描いたり作ったりに及ぶと、
半世紀も昔の気分と変わらず、それがOB会の良さなのでしょうね。

◎OJJさん
もう少し盛大な黄葉を期待していたのですが、
それでもこの空間での存在感に目を惹かれました。

◎レインさん
護良親王のお墓は理智光寺のほうが本拠だそうですね、
宮内庁の管理も理智光寺ですし。
この妙法寺のほうは、
かつての人々の様々な想いを表す歴史のアイコンなのでしょう。

by e-g-g (2014-03-29 19:53) 

mimimomo

秋の鎌倉、今年こそ・・・絵を見せていただきながらそう思います。
e-g-gさんの絵が売れるのは当然かも~w
by mimimomo (2014-03-30 20:19) 

匁

これぞ水彩画!!。
ここまで描けるようになるには
10年早いかな~?!。
by (2014-03-30 20:36) 

ponnta1351

お久しぶりです。
私は油絵より水彩画が好きです。 何とも言えない雰囲気が醸し出されています。
by ponnta1351 (2014-03-31 17:10) 

東雲

こんにちは。
今回もまた、素敵な作品ですね!
絵の事は全く知らない私ですが、
木肌の色?や質感、それに重なる様々な色合いの緑、等
とても丁寧に描かれている、と、思いました(偉そうでスミマセン;)
e-g-gさんの紅葉を見ていると、早くその季節にならないか、と思いますが、
その前にはまた、あの酷暑を遣り過ごさなければならない訳で・・・、
それを思うと、今から気が滅入ります。

こちらはソメイヨシノが葉桜に変わりつつあります。
by 東雲 (2014-04-02 13:37) 

e-g-g

◎mimimomoさん
秋の鎌倉は人出もたくさん、、、
落ち着いて歩ける日をお選びください。

◎匁さん
10年早いかな〜なんて、なにを仰いますか!
いつも匁ワールドに引き込まれているワタシとしては
返す言葉がありません。

◎ponnta1351さん
水彩の美質をもっと追い求めたいものですが、
他の画法にも魅力を感じます。
欲張ってはいけないと思うのですが、、、

◎東雲さん
私も絵については分からないことばかりです。
ほんとに恥ずかしいくらいに。

とても細かいところまで見ていただけて恐縮です。
が、その場の醸し出す雰囲気をもう少しダイナミックに
描きたいのですね、
細かいところにちょっと拘りすぎといつも反省です。

鎌倉、逗子、葉山あたりのソメイヨシノは、
昨日あたりが満開でしょうか。
山肌にポッポと花開く山桜も素敵ですね。

by e-g-g (2014-04-03 11:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

高校美術部のOB展春の浮き富士 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。