SSブログ

いちご [水彩画とスケッチ]

20120122_ichigo.jpg


子どもの頃に食べたイチゴはずいぶんと小振りだった。
味も、甘みよりも酸味のほうが勝っていた。
その酸っぱくて小さなイチゴを専用のスプーンで一粒ずつつぶし、
牛乳かコンデンスミルクをかけ、砂糖もかけた。
イチゴの風味がかろうじて残るイチゴミルク。

近頃のイチゴは、もちろん昔風のサイズもあるけれど、
だいたいにおいて大きい。
それも、ちょっとグロテスクなほどに大きい。
こうなると粒の集まりというイチゴのイメージはもはや無い。
他の果物、たとえばリンゴや梨といったものと同じように、
ひとつの果物、一個のイチゴと呼びたくなる。

『いちご』 22×18cm・ホワイトワトソン・水彩

nice!(161)  コメント(83) 
共通テーマ:アート

nice! 161

コメント 83

斗夢

絵ですか?絵ですね!
by 斗夢 (2012-01-23 05:28) 

よしあき・ギャラリー

早く食べてくださいよ
と呼んでいるようですね。
@~@
斗夢さん同様、絵ではなく、現物そのものですね。
スゴイです。
by よしあき・ギャラリー (2012-01-23 06:19) 

レイリー

素晴らしいですね~
苺の瑞々しさが見事に表現されていますね!
最高に美味しそうです (^^
by レイリー (2012-01-23 06:55) 

gwan3

そこに本物のいちごがあるようですね。
すばらしい!
白いお皿にしろい背景という潔さもいいですね。
子供の頃はコンデンスミルクかけが一番のお気に入りでした ^_^)v
by gwan3 (2012-01-23 08:37) 

海を渡る

子供の頃、時々飛ばしながらスプーンの裏でつぶしていたのを思い出しました。
イチゴの食べ方は、ケーキに乗るかこの方法だったと思います^^。
本当においしそうなイチゴですね^^。
by 海を渡る (2012-01-23 08:39) 

扶侶夢

みずみずしさと透明感がすごく魅力的ですね。
by 扶侶夢 (2012-01-23 11:30) 

hidechan

私も子供の頃に、ちょっと酸っぱめの小ぶりのイチゴを潰して、お砂糖と牛乳をかけて食べたことを思い出しました。 大好きでした。
それにしても、上品な白磁(?)のお皿にのった 見事なイチゴ・・・すてきです。
by hidechan (2012-01-23 14:13) 

旅爺さん

いやぁ~見るからに美味しそうで、最初は本物かろ思いました。
みずみずしさがあって美味しそうです。 最近はコブシ位のバカでかいのもありますね。
by 旅爺さん (2012-01-23 15:43) 

nikkin

私の今回の記事(1月22日)の柿の実のような透明感ですね。
皆さんも同じような感動を味わっておられるようです。
by nikkin (2012-01-23 16:29) 

puripuri

画面にパッと現れた瞬間、本物のイチゴと思いました。
みずみずしくって美味しそうなんですもの(●^o^●)
by puripuri (2012-01-23 17:26) 

絵瑠

こんばんは。
美味しそうなイチゴですね^^
まるで本物のイチゴが有る様です。
by 絵瑠 (2012-01-23 18:13) 

青い鳥

一瞬、本物かと思ってしまいました。
物凄くリアルな表現ですね!
by 青い鳥 (2012-01-23 18:47) 

Silvermac

つい手が伸びそうです。イチゴは大の好物、最近のイチゴは確かに大きくて甘いですね。(*⌒▽⌒*)
by Silvermac (2012-01-23 19:53) 

mimimomo

こんばんは^^
別の方のブログを開けたかと思いました。
食べ物ブログだと思ったのです・・・
あービックリ。
今年はイチゴが今のところ高値ですね。
去年よりワンケース100円の高いです(--
by mimimomo (2012-01-23 20:12) 

カズ−

最近すっかり忘れていましたが、確かに子供のころはイチゴは
つぶして牛乳と砂糖をかけて食べていましたね。
つぶしやすいように凹んでいて、しかもイチゴが滑らないように
イチゴの粒々のあるスプーンを使っていました。
懐かしいです。
by カズ− (2012-01-23 20:13) 

harry

大きすぎる苺、可憐さが無くて美しくないですね、確かに。
つい先週、この冬初めての苺は久々に見た小粒のもので
さぞ酸っぱいかと思って口に放り込んだら
想像以上の甘さでちょっと驚いたのでした。

by harry (2012-01-23 20:16) 

Combat!

”赤”が目に飛び込んできました。お皿とのコントラストがお見事です。
ミルクイチゴは大好物です。^^V
by Combat! (2012-01-23 21:11) 

tochimochi

これはすばらしいイチゴですね。
食べたくなります。
by tochimochi (2012-01-23 21:15) 

春分

絵の描き方を教わる思いです。絵が描きたくなります。
イチゴって、確かにいろんな思い出につながってますね。
by 春分 (2012-01-23 21:38) 

yumi

水彩絵具でイチゴの濃い赤は難しいと思うのですが
見事です。イチゴらしいおいしそうな赤です。
そして濃い緑と白いお皿がまた引き立てていますね。
私が子供の頃はイチゴは庭で育てていました。
虫に食べられたり腐ってしまったり
なかなか口には入りませんでした。
by yumi (2012-01-23 22:28) 

deko

おいしそうなイチゴですね!
今日イチゴ食べました~^^
昔のイチゴは砂糖をかけないと食べられませんでしたが、
今のはそのままで十分ですね。
by deko (2012-01-23 23:23) 

akipon

3歳の娘が大きいイチゴを好んで食べますが、自分としては
ちょっと控えめな大きさのイチゴが好きです。
白いお皿にのせると、映えますね。
by akipon (2012-01-23 23:35) 

sako

コンデンスミルクというのは子どもにとっては魅惑的な甘さでした。
つい手が出てしまいそうなほどのイチゴですね。詳しい人が見たら、何イチゴかも判りそうです。^^
by sako (2012-01-24 00:00) 

スマイル

おはようございます
本物さながらの大粒のイチゴですね~
嚙んだ瞬間を想像してしまします。
そうですね。
昔は、スイカにしろ、目利きのできる人に憧れ、自分も目利きできる力をつけようと必死でした。
画一化された大きさ、甘さ、うまさには、そのような力が必要でなくなりましたね。
人間の大事な力が失われていくような気がして心配です。
でも甘い苺に出会うと「あまーい」と喜んでいる自分もここに居るというのも事実です。
by スマイル (2012-01-24 08:37) 

e-g-g

◎斗夢さん
絵ですよ〜 いくら見つめても食べられません〜

◎よしあき・ギャラリーさん
この絵では大きさ感が分かりませんね、
実際、大きすぎて一つ食べるのがやっとでした。

◎レイリーさん
イチゴは、そもそも美味しそうに見えるんですね、
なので、ごく素直に描くだけです。

◎gwan3さん
器もテーブルも、白以外を考えましたよ、
たとえばグリーン系の器でコントラストを、、、とかとか。
次の課題ですね。

◎海を渡るさん
専用のスプーンでもけっこう難しいんですよね、
でも、全部をつぶし終わったときは達成感もありました。
懐かしいですね。

by e-g-g (2012-01-24 11:05) 

e-g-g

◎扶侶夢さん
イチゴの透明感と赤の濃度感、
この折り合いには注意しました。

◎hidechanさん
ちょっと酸っぱめのイチゴと砂糖と牛乳、これがいいんですよね〜
それを食べたときの茶の間の光景も思い出します。
上品な白磁の皿、、、そう確かに高いものです、、、ウソです。

◎旅爺さん さま
最近のイチゴ、でかすぎませんか?
やっぱり一口で食べられるくらいの方が、
なんとなくイチゴっぽいんですけどね〜

◎nikkinさん
果実の透明感、不思議ですよね。
自然界にはそのバランスをつかさどる何かがあるのでしょう。
冬は、そのことをより意識する季節なのかもしれません。

◎puripuriさん
みずみずしさは、このイチゴを描こうと思った動機です。
少しでも感じていただければ幸いです。

by e-g-g (2012-01-24 11:44) 

e-g-g

◎絵瑠さん
あまり描き込まず、素直にそこにイチゴがあれば、
そんな感覚で描いた一枚です。

◎青い鳥さん
イチゴの表面のニュアンスをしみじみと眺めました。
食べるのも好きですが、見るのも楽しいものですね。

◎silvermacさん
描いたあと直ぐに食べました、美味しかったです。
ちょっと甘過ぎでした。。。

◎mimimomoさん
はい、たまには食べ物ブログです。
なにしろ外は寒くて、、、
イチゴ、高いですか?
まぁコストがかかってそうですよね。

◎カズーさん
イチゴ用のスプーン、子どもが小さかった頃には
たしかにあったはずですが、いつの間にか見つかりません。
あのスプーンが消えた頃、
イチゴの味覚も変わったのでしょうね。

by e-g-g (2012-01-24 11:50) 

e-g-g

◎harryさん
そうなんですよ、美しくないんですよ!
最近のばかでかいイチゴは名前を変えて欲しいです。
小粒で甘いイチゴ、良いですね〜
でも、作る手間は大変なんでしょうね。

◎Combat!さん
“赤”だけの単純さに、描くのもちょっと迷いました。
色づくりもシンプルですしね。

◎tochimochiさん
甘くて美味しいけれど、あのイチゴの風味がいまひとつ、、、
食べた感想です。

◎春分さん
イチゴとバナナ、それとメロンは過去の情景のさまざまを
思い起こさせてくれます。
子どもの頃に味わった苺と、いまのイチゴは別物ですね。

さて、絵、描きましょう!

◎yumiさん
>水彩絵の具でイチゴの濃い赤は難しい・・・
そうなんです。
淡く描けば透明感は出せますが、イチゴのコクは感じられず、
といって濃すぎると軽やかさが失われる、悩ましいところですね。
イチゴの赤に使った絵の具の数はごく僅かです。

イチゴは昔は、もっと野性的でしたよね。
最近の美しいものを見ていると、ちょっと人工的な感じがします。

by e-g-g (2012-01-24 12:13) 

e-g-g

◎dekoさん
今のイチゴはそのままで十分ですが、
野の香りというか、ひとつ足りない感じがします。
これ、我が儘ですね。

◎akiponさん
お嬢さん、もう3歳ですか!なんだか感慨深いですね〜
味覚も猛烈に発達する頃でしょう(たぶん)、
パパの好きな味も教えてあげてください。

◎sakoさん
パックのカバーに品種名が書かれていますよね、
たぶん「あまおう」だったと思いますが、、、良く覚えてません。
コンデンスミルクは私の世代にとっては、
どこかハイカラ(死語ですね〜)なイメージのするものでした。

◎スマイルさん
たしかに大粒です!
が、味は昔の記憶とはかなり違いますね。
きっと今の生産者の努力の答えなのでしょう。

果物も含めて生鮮品も、規格化が進んでいるのでしょう。
スーパーの棚に並んだものは、
味もサイズもそれなりに揃っていますから、
ひとまずは安心して買えます。
失敗も少ないですね、
でもアタリやハズレを経験して、
育っていく知恵もありますよね。

by e-g-g (2012-01-24 12:34) 

luces

とても瑞々しいイチゴですね。
by luces (2012-01-24 13:07) 

未来

何でも改良され、大きくなり美味しくなっています。
でも、とっても有難いような気はするのですが、
心の片隅の何処かで、イジケテイル僕が居ます。
by 未来 (2012-01-24 14:41) 

achami

果物の中でイチゴが一番好きです^^
by achami (2012-01-24 14:56) 

ponnta1351

みずみずしい素晴らしい絵ですね。
しばし、憂鬱が吹き飛びました。
イチゴのツブツブの白は乾いてからのせたのでしょうか?
by ponnta1351 (2012-01-24 15:19) 

いろは

こんにちは^^
美味しそうなイチゴですね〜♪
みずみずしい表現にe-g-gさんが描きたくなられた思いが伝わってきます。
昔のイチゴは確かに酸っぱかったですね(^^;
by いろは (2012-01-24 16:41) 

rtfk

こんばんは
昔の少し酸っぱいくらいのいちごが懐かしいです(^w^)
最近は合体したアメーバのような形の巨大なものを
見かけますが口当たりやかじった時の感覚がどうも
いちごとは別物のような気がします・・・(^m^)

by rtfk (2012-01-24 17:55) 

kiyo

これは、素晴らしいです。
イチゴ。
そののったお皿。
その置かれた光景が頭の中に飛び込んできました。
苺のエッセンスが凝縮されたような素晴らしい画だと思います。

by kiyo (2012-01-24 21:44) 

きまじめさん

みずみずしいイチゴ拝見して、食べたくなりました。
育ったころの記憶が残っていて、
今でも酸っぱいという記憶がよみがえってきます。
コンデンスミルクと砂糖、懐かしいですね。
1ケ1000円ものイチゴができているそうですが、感覚的にどうもね・・・
by きまじめさん (2012-01-24 23:04) 

めりっさ

苺の質感の表現が素晴らしいですね!
とってもおいしそうです(^_-)
by めりっさ (2012-01-25 09:04) 

e-g-g

◎lucesさん
実物はひとついただきました。
瑞々しいのですが、とにかく甘かったです。

◎未来さん
昔のイチゴは本当に美味しかった?
今の味に慣らされてしまうと、ちょっと自信がありません。
ただ、野の味覚がどんどん消えていく、とは言えるでしょうね。

◎achamiさん
イチゴ好きは圧倒的に女性に多い!
と感じますが、さて。。。

◎ponnta1351さん
毎日、おつかれさまです。
絵の「白」ですが、
ぜんぶ紙の地を活かしたかったのですが、
あとからホワイトで描き込んだ部分も少しあります。

◎いろはさん
新鮮な果物や野菜の素の色つやは見事ですよね、
その魅力を描ければよいのですが、
もちろん、実物にはかないません。
もっと違った描き方がある?と思うことしばしです。

by e-g-g (2012-01-25 12:03) 

e-g-g

◎rtfkさん
昔のイチゴと今のものは別物、と私も思います。
一口で食べられる大きさがイチゴですよね、、、

◎kiyoさん
ありがとうございます。
窓から差し込む朝陽を受けてイチゴの美しさが増しました。
光の有り難みを感じる一瞬ですね。

◎きまじめさん
ひとつ1000円ですか!!!
いったいどんな味がするのでしょう。
コンデンスミルクと砂糖とイチゴは、
もう歴史遺産でしょうか、、、

◎めりっささん
質感はいちばん描きたいと思ったポイントです。
乾けばツヤが消える水彩ですから、
さてどう描けば?とトライの一枚です。

by e-g-g (2012-01-25 12:19) 

めぇてる

うわぁ~~
ホントに美味しそうです♪
あま~い香りまでしてきそうです^^
by めぇてる (2012-01-25 14:43) 

のりたま

先日デパチカで見かけたあまおうは1粒がパックの1/6は占領していました・・・。
by のりたま (2012-01-25 15:05) 

OJJ

2才のチビ孫は必ずイチゴを4つに切って呉れと云います。大き過ぎるのと4回楽しめるのと、どっちかな~と考えていますが。
by OJJ (2012-01-25 21:32) 

sakamono

イチゴを専用のスプーンと聞いて、懐かしい気分になりました。
私も同じように、子供の頃、つぶして牛乳をかけて食べました^^。
確かに、最近のイチゴは大きいですね。
by sakamono (2012-01-25 21:51) 

しろのぽ

イチゴのみずみずしさと赤の鮮やかさ。
そして、あえて逆光にして、光と影でかたちを作っていく描法の見事さにため息・・・。
(フォルムで描くタイプなのであこがれちゃいます)
イチゴは、4月ごろに出る、小粒で甘みも酸味も強いのを待って食べます。
ワタシの中では、いまだにイチゴは晩春のくだものです。



by しろのぽ (2012-01-26 00:26) 

narkejp

いちごには、春の兆しを感じますね~。早く来い来い、春よ来い(^o^)/
以前、亡父がいちごも植えておりました。あれは春一番の味覚でした。晩年は、下にしく稲ワラの入手が難しくなり、やめてしまいましたが、畑で摘んで食べるいちごの味は、格別だったような記憶があります。あと、ヨーグルトに入れたり、いちごミルクにしたり。うーむ、甘いものだけだなぁ(^o^;)>poripori

by narkejp (2012-01-26 06:57) 

旅爺さん

昨日と今日は道の駅で買って来たのでイチゴをたっぷり食べてますよ~♪。
by 旅爺さん (2012-01-26 17:54) 

れもん

おいしそうなイチゴ!と本物だと思ってました。
今日も地元のとちおとめ食べました。イチゴ大好きです。
by れもん (2012-01-26 19:14) 

ななこ

はじめまして。
このいちごの食感がみえるようです。
時々お邪魔して素敵な作品にため息ついてました。
by ななこ (2012-01-26 21:31) 

JF

甘そうなイチゴですね~(^^)描くの難しそうですね~(^_^;)
最近はクリスマスに合わせてイチゴを栽培していたり、
冬でも売ってるって凄いですけど、やっぱり
初夏のものが美味しそうな気がします。
by JF (2012-01-26 23:00) 

ameya

ほんとにおいしそう!!
今はいちごをつぶして食べることはなくなりましたね。
by ameya (2012-01-27 10:07) 

e-g-g

◎めぇてるさん
いまのイチゴは食べ応えがありますね、
香りもなかなかでした。

◎のりたまさん
大きなイチゴは店頭で目立ちますね、
小粒がずらっと並んだものとは別物の感じがします。

◎ O J J さん
いまの大きなものをイチゴと認識すると、
さて、小粒のものは目にどう映るんでしょうね〜

◎sakamonoさん
いつの頃からか見かけなくなったイチゴ専用のスプーン、
たぶん引き出しの奥の方に寂しく眠っているんだと思います。
たまには使ってあげたいですね。

◎しろのぽさん
今回は、これまで使ったことのない赤を二色使い、
ちょっと色のトレーニング気分でした。
食品のパッケージやら広告やら、ずっとやってますとね、
食べ物の写真撮影は99.99%逆光なんですよ。
そんな現場を見過ぎたおかげ?で、
ケーキでも和菓子でも野菜でも何でも、
そこにあると逆光で見る癖が付いているのかもしれません。
イチゴの旬は晩春、私も 強く強く そう思いますよ。

by e-g-g (2012-01-27 12:07) 

gillman

美味しそうな、瑞々しいイチゴですね。
by gillman (2012-01-27 14:48) 

e-g-g

◎narkejpさん
やっぱりイチゴは春の味覚ですよね。
そういえばイチゴ畑の稲ワラ、ありましたね!
どこで見たのかはっきりしませんが、
消えていた視覚の記憶がふっと蘇りました。

最近の立派なイチゴを見ていると、美味しいのですが、
さて、この色、大きさ、味にするまでに
どのくらいのエネルギーやコストがかかるんだろう?
などと考えてしまいます。
生産者の工夫や努力の結果、それはそれで大事なことですが、
今の大きくて甘いイチゴを本当に食べたいの?
と思うこともあります。

◎旅爺さん さま
道の駅なら新鮮ですね、
でもまさかワンパックを一人で、ではないですよね?
食べ過ぎにご注意を!!!

◎れもんさん
コメント、ありがとうございます。
イチゴもブランド化が進んでいますね、
私が子どもだった頃は『石垣いちご』くらいしかありませんでした。

◎ななこさん
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
食感はいちばん気にかけたところですから、
感じていただけて嬉しいですね、
これからも、よろしくお願いいたします。

◎ J F さん
色の濁りさえ気をつければ、さほど難しくないですよ。
ただ、どのくらいで描き終えるか、ちょっと迷いました。
イチゴと言えば五月ですよね、私もこのイメージです。

by e-g-g (2012-01-27 18:57) 

e-g-g

◎ameyaさん
直ぐに食べたいのにじっと我慢してつぶす、
あの時間が懐かしいですね〜
あれがイチゴの食べ方の王道です???

◎gillmanさん
昔のイチゴはもっと小さくて野の香りがしたものだ、
と、ブツブツ言いながらいただきました。美味しかったです

by e-g-g (2012-01-27 19:00) 

響

そのまま画面に手を伸ばすと掴めそうな描写ですね。
たしかに昔のイチゴは小ぶりで酸味が強かったなぁ。
品種改良って凄いけど
イチゴらしい形は残してほしいです。

by (2012-01-27 21:03) 

akipon

とても美しいですね!
水彩画なのに、もの凄い存在感なのは
まさに表現の妙ですね。
by akipon (2012-01-27 22:51) 

collet

今のはいちごミルクにせずとも、そのままで充分甘いですね。
それとおっしゃるように、粒が大きく、
ビックリするほどにお高いのもありますし・・・
それにしても、この苺は真っ赤に熟れて美味しそうですね~(^_-)-☆
by collet (2012-01-28 13:48) 

e-g-g

◎響さん
小さなイチゴは「つまむ」感じですけどね、
このデカイチゴはほんとに掴むという感じでしたヨ
品種改良もここまでやってしまうと、
どうなんだろう?とちょっと思いますね。

◎akiponさん
水彩で描きながら、他の画材でも試してみたいと思いました。
なかなか描き甲斐のあるモチーフです。

◎colletさん
たぶんエネルギーも労力もずいぶんとかかって、
いまのイチゴは高コスト体質なのでしょう。
描いたイチゴは、ちょっと熟れすぎました。
描こうと思っているうちに時間が経ってしまったものですから。

by e-g-g (2012-01-28 20:01) 

レイン

イチゴの粒粒が光と影で描かれていて、思わず手を伸ばしてしまいそうになりました。
コンデンスミルクをたっぷり付けて、そこの平らな苺スプーンでつぶして食べるあの至福の一瞬。
今の子どもたちの多くは知らないでしょうね。
by レイン (2012-01-29 00:11) 

moz

わぁ、素敵な作品ですね。
瑞々しくて甘さまで伝わってくるようです ^^
そうですよね、ぼくらが小さい頃のイチゴはもっと小さくてコロコロって感じでした。
人間の努力の賜物なのでしょうけれど、少し小ぶりで甘酸っぱいイチゴも食べてみたい。
by moz (2012-01-29 10:14) 

旅爺さん

当地の朝はー9度で今は0度です。サブ~!”
by 旅爺さん (2012-01-29 17:48) 

タックン

本当に お菓子?と見違えるほど大粒で鮮やかなイチゴですね~
我が家の畑で出来るイチゴは 大きさもまちまち 形もいびつなものばかり
こんなに美しいイチゴをつくるための大変さを思います。
by タックン (2012-01-29 19:42) 

カズノコ

見事な輝きの「いちご」ですね!
透明のガラスの器も素晴らしいです。
一つの果物としての存在、
お手本にして、描いてみたくなりました。
素敵な絵をありがとうございます。
by カズノコ (2012-01-30 23:21) 

engrid

すばらしい
いちごの可愛らしさまでも、絵にかんじます
by engrid (2012-01-31 15:35) 

ナツパパ

瑞々しさが素敵です。
甘酸っぱいイチゴ、食べたくなりました。
by ナツパパ (2012-02-01 10:19) 

てんちん

瑞々しさが伝わります。
見ているだけで口の中につばが出てきますw
by てんちん (2012-02-01 10:45) 

e-g-g

◎レインさん
みなさん、苺スプーンでつぶしてますね〜
あれはほんとうに至福のひとときでした。
描いたイチゴは立派で美味しいのですが、
つぶした苺とは、どこか違う味でした。

◎mozさん
瑞々しさをどう描くか?
はじめはちょっと迷いましたが、でも楽しく描けました。
生産努力がイチゴを変貌させたのだと思いますが、
ちょっとフクザツな感もあります。

◎旅爺さん
ほんとにサブ〜ですね〜
今日は気温はそこそこでも強い風、
今年の天気はなんだか荒っぽいです。

◎タックンさん
存在感も値段も、今の大きなイチゴはもう立派なスィーツ、
ものによってはケーキよりも高い・・・
今日も東横のれん街(ローカルでスミマセン)で見かけましたが、
燦然と輝いていました。
>我が家の畑で出来るイチゴ・・・
これは良いですね〜 楽しみがありますね!

◎カズノコさん
シンプルでニュアンスの少ない赤一色、
さて、どう描くか?ちょっと思案しましたが、
初めて使う絵の具を試しつつ、楽しく描きました。

by e-g-g (2012-02-01 19:30) 

e-g-g

◎engridさん
ありがとうございます。
イチゴはほんとうに目を引きつけますね、
あの色と風味は、フルーツのなかでも群を抜いていますね。

◎ナツパパさん
最近のイチゴは甘いですね〜
あの酸味はいったいどこに隠れたのでしょうね、、、

◎てんちんさん
よかったです
食べ物を描いて味覚を刺激できなかったら、
やはりまずいですからね。

by e-g-g (2012-02-01 19:39) 

九子

今回はnice!のお礼にコメントを残させて頂きますね。( ^-^)
赤いイチゴに真っ白なお砂糖、本当に食べてしまいたいようなイチゴをこんな風に表現できるe-g-gさんの才能に脱帽です。風景画とまた一味違うんですね。

こんなにひどい雪の冬には、白いお皿にのったイチゴに雪がかかっているようにも見えてきます。

甘くなると一緒に、野性味が失われていく果物たち。なんだか人間の世界と一緒ですね。( ^-^)


by 九子 (2012-02-02 18:31) 

お水番

こんにちは。お水番です。
きょうはとびきり寒かったですが、いちごの色にほっこりしました。
スプーンでつぶして牛乳とお砂糖をかける食べ方、本当になくなっちゃいましたね。
さて、メインブログを「音蔵」という個人のブログに切り替えました。篠笛のソロ活動のことも書いて行きたいと思います。よかったら覗いてみてくださいませ。


by お水番 (2012-02-02 23:44) 

ミモザ

こんばんは!いつもありがとうございます♪
厚かましくも「こんな絵が描きたい」って思ってしまいました。
イチゴの存在感。お皿もリアル。陰までがいい感じですよね。
ちなみに夫はイチゴミルク派で私はハチミツがけ丸かぶり派です(^.^)
by ミモザ (2012-02-03 21:53) 

いそしぎ

こんにちは。
1種類の果物をシンプルに描くと洒落た感じになりますね!赤と白のコントラストも綺麗です。

~追伸~
1月初旬に、e-g-gさんのブログで知った犬塚勉さんの展覧会に行きました。
後期の自然を描かれた絵も圧巻でしたが、初期の作品も面白かったです。
また、図録も大変美しいですね。
by いそしぎ (2012-02-05 16:15) 

sig

こんにちは。
一瞬、写真かと思いました。種の部分の窪みを感じさせる光の感じがすごいですね。食べるときは今でもコンデンスミルクがほしくなります。
by sig (2012-02-06 15:16) 

東雲

こんにちは!
本当に美味しそうで、美しいいちごですね~
ここ福岡では「あまおう」が、その大きさも凄いのですが、
甘みも濃くてとても人気があるようです。(お値段も^^;)
でも私は 母が畑で作っていたような、
小粒で甘みよりも少し酸味が強いいちごが好きかな?^^

1才を過ぎた孫は 果物は何でも食べるようですが、
中でも 今1番のお気に入りは「いちご」みたいです。
それも大粒で甘みのあるものが好きだとかで、
孫といちごの写メールが時々届きます。
「これって、もしかして“あまおう”の催促?」と
苦笑いしてスルーしていますが・・・。(^_^;)
by 東雲 (2012-02-07 12:49) 

e-g-g

◎九子さん
コメント、ありがとうございます。
かつてのけっして甘いとはいえないイチゴの味、
皆さん好きなようですね。
でも、この味覚もだんだんと変わっていくのでしょう。

このところ寒さに負けてます。
ほんとうは風景を描きたいのですが、、、

◎お水番さん
この冬の寒さが、本来のイチゴの旬に影響するのかどうか、
良くは分かりませんが、素朴なイチゴも期待したいものです。
Oto-gura、お邪魔します。

◎ミモザさん
「こんな絵が描きたい」とは嬉しいですね〜
さぁ、こんな絵をどんどん描きましょう!
イチゴはさほど難しくありませんし。
私もイチゴミルク派です、でもハチミツがけもいいなぁ

by e-g-g (2012-02-07 13:18) 

e-g-g

◎いそしぎさん
イチゴの色は、一見してもよく見ても赤は赤、
さてどう描くか?と、ちょっと思案しました。

犬塚さんの展覧会、京都ですね!
作風もさまざまな初期の作品からは、
描くスタイルはひと通りではない!
この当然のことをあらためて教えられた思いです。
図録はこの先、なかなか出来ないでしょうから貴重ですよ。

◎sigさん
イチゴの表面の窪みは逆光で良く見えますから、
光の当たる角度には注意しました。
コンデンスミルクがけのイチゴ、懐かしいですね〜

◎東雲さん
こんにちは
福岡といえば「あまおう」ですね!
描いたものは私は「あまおう」と思っていましたが、
どうやら別の品種だったようです。。。

小さな子どもはイチゴ大好きですね、
でも、この子たちが大きくなったとき、
イチゴの味のスタンダードも変わるのだろうな、
とちょっと複雑な気持ちです。
ホントのイチゴはもっともっと野性的で旨いんだぞ!
と、ワタシは「あまおう」催促に予防線を張ってます。

by e-g-g (2012-02-07 16:14) 

haru

こんばんは^^ 最近の果物は糖度を高くすることばかり考えて
作られているように思います。わたしはやっぱり昔ながらのちょっと
酸味のあるいちごやみかんが好きで、甘すぎる果物は苦手デス^^;
by haru (2012-02-07 23:47) 

旅爺さん

日本各地は大雪のようですが、
北関東の当地はまだ雪が降らないんですよ。
by 旅爺さん (2012-02-09 19:35) 

風子

こんにちは^^
大分遅い挨拶ですが(笑)今年もよろしくお願いします♪
みずみずしい苺ですね。
最近の苺はお菓子ではないかしら?というくらい甘いですよね。
今年もたくさん絵を見せてくださいね。(*'-'*)
by 風子 (2012-02-13 11:50) 

masugi

開いたとたん、思わず「ああ…」と声が漏れてしまいました。
何て瑞々しく、美味しそうなのでしょう!
by masugi (2012-02-14 12:03) 

つなみ

今は年中いちごをいただけますね。
ハッピーバレンタイン♪( 〃▽〃)
by つなみ (2012-02-14 15:02) 

e-g-g

◎haruさん
気がついたら7日のコメント、、、失礼しました。
たしかに最近の果物は人工的というか
ちょっとやり過ぎでは?と思うものもありますね。
野生が失われる???

◎旅爺さん さま
まいど、ありがとうございます。
日本海側の大雪、関東平野の冬晴れ、
自然の摂理とはいえ、もう少し公平?に降っても、、、

◎風子さん
描くペースが落ちてます、イケマセンね、
ちょっと気を入れます。
と、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

◎masugiさん
口にするモノですから、美味しさを感じていただけたら、
やはり嬉しいですね、ありがとう!

◎つなみさん
春のイチゴ、クリスマスのイチゴ、
そしてバレンタインもイチゴでしょうか〜
とにかく一年中ありますね。

by e-g-g (2012-02-15 19:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

仰春 2012年カーネーション ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。