SSブログ

月に一度は白駒池へ。 [山・里・田園]

.

9月、10月に続いて、この秋三度目の北八ヶ岳白駒池。
ひと月前は、まだ少し早かった紅葉。
さすがに標高2100メートルの池を彩った赤や黄は見事に消えていた。
それどころか、お昼頃になっても、岸辺にはまだ氷がはっていた。

上の写真は八ヶ岳南麓の尖石遺跡付近。
標高は1000mほど、奥に八ヶ岳連邦を望む。
このあたりから、標高1500m前後の横谷峡谷までの紅葉は盛りだった。
八ヶ岳の向こう側の八千穂高原、松原湖、
そして国道141号線から眺める千曲川沿いの錦秋も見事だった。
バイクでさっと通り過ぎてしまうのはもったいない。

以下は“冷たい白駒池”




ほんとうに最後の“白駒池の紅葉”



ここは八千穂高原


文化の日、今回は婿殿とバイクで訪ねた。
連休である、紅葉も見頃、天気予報も晴れ。
ということは、グズグズしているととんでもないことになる!
と、中央道の談合坂SAに6時集合。
死ぬ思いで5時前には家を飛び出す。
交通量は普段の土曜よりは多いけれど、
流石に、渋滞はまだ始まっていない。

しかし、寒かった。
とくに甲府盆地を過ぎて中央道の最高標高地点あたりまで、
この間の寒さは堪えた。
風を切るほどに寒くなるから、スピードも控えめ。
だから覆面パトカーもまったく気にならない。
ともかく、念のための準真冬装備で良かった。
一緒に走る婿殿はあまりの寒さに悲鳴を上げ、
高速を降りてからオーバーパンツを着用。

さて、ひと月ごとに訪れた白駒池、
今月末には国道も閉鎖される。
バイクもクルマも入れない。
かつて、厳寒期に中学生の息子を連れ、
スキーを履いて踏み込んだことはあるが、
いまさら、、、

でも、雪と厳寒に耐えたからこそ、
結氷した池の上も歩けたのだ。
あぁ、あの極上の幸せ感!
そして、麦草峠の界隈からは、
“本州の山がすべて見える”という冗談が
本当に思えるほどの大展望も。。。
 さて
 


nice!(13)  コメント(18) 
共通テーマ:地域

nice! 13

コメント 18

東雲

e-g-gさん おはようございます。
紅葉に深みが増したような気がします。
秋ももう終盤・・・、と思ったら 氷!?霜!!
山はもう冬が始まっているのですね・・・。
3枚目の写真、薄く氷が張っているのですよね?
何だか木の葉を“ゼリー寄せ”したみたいです!
水面が静かにたゆたっている(?)様な5枚目の写真と
八千穂高原の黄金色の木々と青空の写真がいいですね~♪
by 東雲 (2007-11-05 05:15) 

micyu

ボートと白駒池の写真、素敵です。被写体の女性はオートバイのウエアのような?もしかして・・・
by micyu (2007-11-05 10:54) 

e-g-g

◎東雲さん おはようございます
3枚目、氷がちょっと見づらいですね。
もっと、近寄れれば良かったのですが根性が、、、
ゼリー寄せ、落ち葉もまったく動かず、
実際にもほんとうにそう見えました。
おいしそ、と思いましたから。
八千穂高原ではバイクを停めて、
しばしカラ松?の松ぼっくり拾い。
やっぱり、山はいいですね〜
by e-g-g (2007-11-05 11:35) 

e-g-g

◎三浦半島の住人さん おはようございます
ボートと池、いつもの場所からいつものアングルです。
“もしかして・・・”だと、
人生の色彩も もう少し豊かになるかもしれませんね、
偶然そこにいた、中学生くらいのお嬢さんです。
by e-g-g (2007-11-05 11:41) 

まぁ~、婿殿がいる世代だったのですか???
こういう景色は、泊まって早起きか・・・相当早起きで家で出ないと見られませんね。
よって、日の出の頃の貴婦人の姿は・・・別の方の所で、見てるだけ~♪
昨日は常磐道もバイカーでいっぱいでした。
こんな季節に手袋なしの方も・・・忘れたのかしら?と横目で見ていました。
親子でツーリング、いいですね。
by (2007-11-05 15:13) 

いろは

こんにちは^^
毎月白駒池に?
そういうのも良いですね〜。
だんだん変り行く景色が楽しめますね♪
八千穂高原は大好きな所です。
八ケ岳は唐松が黄金色に輝き、素晴らしい景色ですね☆彡
白駒池の最後の紅葉、素敵ですね♪
by いろは (2007-11-05 15:17) 

ポッチ

e-g-g さん、お邪魔してます♪
“木の葉のゼリー寄せ”、私も食べたいです!水の中のもう一つの世界。どんな物語が待っているのでしょう。
それと、5枚目のがお気に入り。水面の深い色と波の形に映える赤がイイですねぇ。

お義父さんとのツーリング、いいなあ。私も将来のために中型免許とっておこうかな(笑)。
by ポッチ (2007-11-05 16:09) 

umi_umi

冬目前!という感じがしますね。画像から伝わって来ます。
今日はこちら寒かったですよ~。
でも、寒いと空気が澄んで、山がとっても綺麗に見えました。

いちばん上の画像、いいです( ^ω^)
田んぼと、紅葉した木たち。
by umi_umi (2007-11-05 19:49) 

mamire

こんばんは。
ぬめぬめとした池に鮮やかな赤い葉が・・・
美しい写真ですね。
カラマツの黄葉も本当にきれい。
まだ、カラマツは葉を落としてないのかしら。
もうじき道路も茶色に染まりますね。
一月もお山に行けないでいます。
ハイジのように夢遊病になりそうです。
by mamire (2007-11-05 23:08) 

e-g-g

◎こぎんさん こんばんは
ハイ、婿殿がおりまして孫様も3人ほど。。。
日の出と日の入りは山の美しさのベストタイム、
やはり泊まりがけで現地で早起き!がヨロシイですね。
手袋無しのバイカー、、、
忘れたか、面の皮、いや手の皮がよほど厚いか、、、
私は念のため真冬用のも持っていきましたが、
さすがに、そこまでは必要ありませんでした。

◎いろはさん こんばんは
十年以上もご無沙汰していたのに、
行き始めたら毎月になっていました。
でも、山の季節の変化は激しいですから、
欲を言えば2週間に一度くらい訪れたいです。
唐松の黄葉は、森がパッと明るくなって、
気持ちの良いものですね。
好きな光景です。

◎ポッチさん こんばんは
ゼリー寄せは、そろそろ氷漬けになるのでしょう。
寒そーです。
えっ!ポッチさんもバイクに乗るんですか?
じゃぁ、中型免許、是非!
私は車の免許にオマケでついてきたものです。
何の苦労も知らずに乗ってます。

◎海さん こんばんは
そうなんです、寒くなると遠くまで良く見えますよね。
森や林も葉が落ちると明るくなるし、好きなシーズンです。

田んぼと紅葉、ほんとは一日中ここに居てもいいな、
と思うほど良いところでした。
お腹が空いたらおにぎりでも頬ばって、
ときどきゴロンと昼寝して、、、
でも、せっかく来たのだから
てっぺんまで行かなくちゃ!とついつい。
貧乏性ですね〜

◎mamireさん こんばんは
ほんとうに このひと枝だけが残っていました。
すっかり終わってしまったものと思っていたので、
かえって印象深かったですね。
道路も、路肩はだいぶ茶色と黄色の間くらいになってましたよ。
よそ見をして、その上に乗り上げたら大変!
けっこう緊張します。
ひと月もお山とご無沙汰ですか、、、
ご同情モウシアゲマス。(実が無い?)))
by e-g-g (2007-11-06 00:30) 

stella

ご無沙汰です。
先月、15日に白駒池に行ってきました。
カラマツの葉も落ちて、もうすっかりと冬支度なのですね。
義理の息子さんとのツーリングだなんて、ステキな家族ですね。
by stella (2007-11-06 08:28) 

e-g-g

◎stellaさん 久しぶりです。
白駒池、じわっと冬の気配でした。
今日あたりも、そうとうに冷え込んでいるでしょうね。

stellaさんの白駒池も拝見しましたよ、
ベストな日だったようですね。
10日ほど前の10月5日に訪れましたが、
紅葉はいまひつと、今年は遅かったようですね。

“義理の息子さん”ですが、
私とバイクを引きあわせた張本人です。
責任取らせなくては、と。
by e-g-g (2007-11-06 19:08) 

HEIJI

標高が高いところは寒かったですねー。
この日は信州・木崎湖に向けて中央高速を走っておりました。
冬は北から来るのだと思ってましたけど、山からおりても来るんだな、と実感しました。
最後の秋の日だったかもしれませんね。
by HEIJI (2007-11-06 23:32) 

響

し、霜だっ!
寒そうです。
しかし景色が最高ですね。
空気が美味しそうで深呼吸をしたくなりそうです。
by (2007-11-07 03:43) 

e-g-g

◎HEIJI☆さん おはようございます
木崎湖は如何でしたか?
おたがい中央道ですね、そして、寒かったですね〜
中央道は標高がどんどん上がっていきますからね、
山から下りてくる冬、これ実感です。
いつも笹子トンネルを抜けるあたりから気を引き締めてます。

最後の秋、そう思うとちょっと寂しいですね。
これからは、路面凍結していないところを探して、
となるのでしょうね。
by e-g-g (2007-11-07 10:47) 

e-g-g

◎響さん こんにちは
“今朝は一番の冷え込みで清里でも1度だった”
この日、帰り道に寄った清里のイタリア料理店で聞いた話です。
ということは、そこより1000m以上も高いこの湖では、、、
これからの季節、油断すると寒さにやられますね。。

空気の美味しさは、九州に負けますよ。
カメラという便利な機械は、
美味しそうなところだけちょこんと切り取れます。
by e-g-g (2007-11-07 10:52) 

JF

賑やかな秋が一変して  青い秋 そして 冬へ  というかんじで美しいですね。

かつて、厳寒期に中学生の息子を連れ、
スキーを履いて踏み込んだことはあるが ・・・ とありますが、
息子さんにとっても 懐かしい思い出になっていることと思います。

車が乗り入れ禁止になった山がいくつかありますよね。
ここもそうでしょうか?
by JF (2007-11-14 09:41) 

e-g-g

◎JFさん コメント、ありがとうございます。
山は、その高さによっていろんな表情を見せてくれますね。
何度訪ねても、いつも違う。いいものですね

この白駒池の近くを通る国道は、積雪のための通行止めです。
八ヶ岳を挟んで、茅野方面と佐久方面を結ぶ唯一のルートなのですが、産業走路ではないためでしょう、除雪をしても元が取れない、そのための通行止めと思います。
by e-g-g (2007-11-14 20:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。