SSブログ

SoftBankの白 [Colors]

街中のいたるところで眼につくことを差し引いても、品格のある良いデザインと思う。

黄色あるいはグレーの=の二本線が「海援隊の隊旗」からの着想ということはまったく知らなかったけれど、一度見たら忘れられないインパクトを持っている。
* 元祖の海援隊の旗は「赤・白・赤」の組み合わせ。

そして一瞬ひ弱そうに見えるSoft Bankの書体。“C.I(コーポレートアイデンティティ)に見たこともないような新しさを!”と意気込んで今風の書体を追いかけはじめると、こういったオーソドックスな書体には目が向かないだろう。書体選定のセンスを感じる。

同時に、このマークと書体を引き立たせているのが「白」。余白ではなく、活きたスペースとしての白。

私は、黄色を使わずにグレーの二本線のタイプが好きだ。
色の氾濫する街中でも、しっかりと主張をしている。しかもうるさくない。引き算の典型のようなデザインである。


nice!(10)  コメント(16) 

nice! 10

コメント 16

ちゃわ犬

デザイナーって凄いですね^^
いろいろ計算されてるんでしようね~ 
僕にはよくわかりませんが・・・
by ちゃわ犬 (2007-06-11 18:26) 

どうしても、孫さんの顔が浮かんできてしまいます・・・。
by (2007-06-11 20:50) 

mio

たしかに街でもよく目立ちます
嫌らしくないのは白と黒、その中間のグレーの三色だけだからでしょうか?
昔、美術の先生に教わりました
「ポスターを描く時は、極力色を減らしなさい。その方がよく目立つから」
そういうことなんですね
by mio (2007-06-12 04:15) 

e-g-g

◎murasawaさん
そうですね〜、デザイナーはいろんな計算をしますね。でも、その99パーセントは常識に則ったものです。残りの1%の非常識を常識に変えるのが仕事です。でも、いつも上手くいくとは限らない、、、

◎xml_xslさん お立ち寄り、ありがとうございます。

◎akiponさん
代表と企業の顔が一致していますからね。
かつてのダイエーホークスの「ダイエー」も社長の顔が良く登場しました。
10年後、30年後のSBはどんな顔付きになっているんでしょうね。

◎mioさん
無彩色でまとめたのは成功の一因でしょう。サブカラーの黄色も「その中」で活かされています。
目立つ色、配色は、時代との相対的な関係で決まるのでしょう。ケータイショップの立地環境は、かなり色があふれてますからね、それも計算に入れてのカラーリングかと思います。
by e-g-g (2007-06-12 13:40) 

東雲

こんにちは!
私は vodafoneからSoftBankに変わる時に
今のdocomoに代えてしまい それが 良かったのかどうかは
分りませんが このマークは シンプルで良いかも?と思ってました。
でも 
>黄色あるいはグレーの=の二本線が「海援隊の隊旗」からの着想

と言う事は 初めて知りました。φ(..)メモメモ

デザインの事は 全く分りませんが
シンプルが一番!と、 いつも 心のどこかでそう思っているワタシです^^
by 東雲 (2007-06-12 17:41) 

e-g-g

◎東雲さん
携帯電話が時代の商品であること、ソフトバンクそのものの注目度、そういった条件を上手く取り込んで、思い切って変えましたね。この思い切り、大切です。
ともかく赤い丸のVodafoneからは、ガラッと変わりましたね。
by e-g-g (2007-06-12 19:00) 

響

ソフトバンクホークスの地元でこのマークほど親しまれてるものは
無いかもしれない(ちょっとオーバー?)
海援隊をモチーフにしてるなんて始めて知りました。
by (2007-06-12 19:47) 

カズ

こんばんは。
海援隊からというのは私も初めて知りました。龍馬さん大好きなのでちょっと嬉しいです。都会の街の中は本当に色の洪水なのでかえってこれはいいですよね。
by カズ (2007-06-12 20:47) 

e-g-g

◎響さん
福岡へはしばらく行ってませんけど、このマーク、きっと東京で見るのとはまた違った趣があるのでしょうね。
私の贔屓のチームとホークスの交流戦のときは、★チームには勝ってもらいたい、でも王さんの笑顔も見たい、とフクザツです。

◎カズさん
シンプルなのに妙に惹きつける、この二本線はずっと気になっていました。
由来はともかくとして、それを今の時代に響くカタチにしたデザイン力を感じます。同時に、それを選んだ眼にも感心します。
by e-g-g (2007-06-13 00:36) 

いろは

おはようございます^^
デザインって大切ですね。
シンプルは茶道にも言えることです。
一つ一つそぎ落としていって、究極の美を・・・。
by いろは (2007-06-13 09:39) 

e-g-g

◎いろは さん おはようございます
若い頃はピンときませんでしたけれど、やはり様式の美というのでしょうか、合理的でありながら美しい、茶道はその典型のひとつかと思います。
あと、これはお茶に限りませんけれど「間」「間合い」といった、たぶん日本独自の感性、これも大きいですね。
このマークとロゴタイプは、その間の採り方も上手いと思います。
by e-g-g (2007-06-13 11:36) 

coco

こんにちは。

私はJ-PHONEからずっと使っている携帯電話がSoftbankになった今も使っていますが、そういうことを差し引いてもこの看板は好きです。

>私は、黄色を使わずにグレーの二本線のタイプが好きだ。

とeguchiさんのおっしゃるのに同感ですし、色、書体、大文字小文字の使い方...Vodafoneの真っ赤な看板からある日この看板に変わったとき大げさではなく感動しました♪海援隊がモチーフなんだ...ビックリ!
看板にしろ、CMにしろ、多方面のブレインが結集した作品を観るのが好きです。

あ、nana!!可愛い!!お友達に教えてあげま~~す♪
by coco (2007-06-13 15:53) 

e-g-g

◎coco さん こんにちは
この新しい C.I は、鮮度感がありました。近年のヒットですね。さらに、たぶん耐用年数も長いと思います。すぐに古くなりにくいデザインと思います。
いろんな力(ブレーン)の成果でしょうね。
*
nana、可愛がってあげてください。
by e-g-g (2007-06-13 18:30) 

tak

海援隊をモチーフにしているとは
知りませんでした。
このデザインですと、モノクロ1色で
封筒とか便箋が出来てしまうから
コストが削減できそうですね。
by tak (2007-06-13 22:47) 

e-g-g

◎takさん
トータルコストはかなり抑制できるのでは?と思います。
それとグレーの色のブレにちょっと気は遣うと思いますが、屋外看板からチラシまで、管理のしやすさも大きいですね。
とにかく、C.I はデビューのあとの管理もたいへんですから。
by e-g-g (2007-06-13 23:35) 

e-g-g

◎ krause さん お立ち寄り、ありがとうございます。
by e-g-g (2007-06-14 10:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

白い百合nana ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。