SSブログ

街で見かけたオートバイ#020 [街で見かけたオートバイ]


B E N L Y 号 の 休 息 。
Misyuku, Setagaya, Tokyo 27 Sat. Jan. 2007


nice!(8)  コメント(14) 
共通テーマ:バイク

nice! 8

コメント 14

POP

こんばんは。

バイクで世界一の名車は何か。
ジャンルなどにより意見が分かれますが、
答えの一つにスーパーカブがあると思います。
このエンジンの耐久性と経済性にかなうものは、
そうないのではないでしょうか。

ベンリー ラクーン 安直な命名ながら、
なんとなく親しみがわきます。
by POP (2007-01-27 21:56) 

こんばんは!本田宗一郎はオートバイのデザインを考えるために京都や奈良の仏閣を見て歩いたそうです(・.・;)
by (2007-01-27 22:17) 

mio

「オートバイ」と言われて最初に思い浮かぶカタチです
by mio (2007-01-27 22:23) 

e-g-g

◎POPさん
 私の最初のオートバイ体験はスーパーカブでした。40年以上も昔のモデルが、もちろん改良はされていても、今も現役で走り回っているのは、やはり凄いことですね。T型フォード、VWビートルに並ぶ、いやそれ以上の存在かもしれません。

◎月光さん
 えぇ、本田宗一郎の仏閣行脚は聞いたことがあります。でも、どこにどういう風に反映されたのでしょうね。きっと、具体的なカタチといったことではなく、モノヅクリの基本精神といったレベルの話しと思いますけど、実際のところどうなんでしょう?

◎mioさん こんばんは
 40年近く昔に私がスーパーカブ以外に乗ったバイクはベンリィ号だったんです。ただただ、なつかしいです。久しぶりに見たBENLY 50 S は、押しつけがましくなく、華美でもなく、貧弱でもなく、端正な存在感がありました。
by e-g-g (2007-01-27 23:49) 

Montego-Blue

こんばんは。
50ccかわいいですね。
後ろに見える川?も以前の記事のせせらぎの仲間なんですか?
by Montego-Blue (2007-01-28 01:35) 

e-g-g

◎MOntego-Blueさん こんばんは
 後ろの川はご指摘の通り、人工せせらぎです。先週のコサギがいたところから、ほんの300メートルほど上流です。このあたり、ほんとうはバイク乗り入れ禁止のはずですが、ベンリィ50君、なんだか憎めない感じで止まっていました。
by e-g-g (2007-01-28 01:47) 

mamire

可愛いバイクですね。
もうちょっと若かったら乗ってみたくなる気分です。
by mamire (2007-01-28 09:56) 

e-g-g

◎ m a m i r e さん こんにちは
このバイク、大袈裟な感じがせず、よいですよね。
どうですか、お乗りになってみては?
50ccだったら、車の免許で O K ですし。。。
by e-g-g (2007-01-28 19:47) 

響

渋くて大好きなバイクです。
今、原チャリ小僧だったら間違いなく乗ってます。
生まれながらにしてこのカフェスタイルは泣かせます。
by (2007-01-28 21:54) 

e-g-g

◎響さん こんばんは
コレがバイクだっ!という押しつけがましいところが無く、道具としての完成度も高そう(な感じ)。そばに一台あったら、楽しいでしょうね。このバイクだと、どんな道を走りたくなるのでしょう。
by e-g-g (2007-01-28 22:27) 

最初に写真を見たとき「ドリーム」かと思って
しまいました(^^)
昔見たときよりも、かっこよく見えますね。
by (2007-01-28 22:33) 

e-g-g

◎akipon さん こんばんは
ワタシはドリームもベンリィも、良く分かりません。ドリームの車体に冗談でベンリィのエンブレムが付いていたら、そのまま信じるでしょう。。。
ともかく、なんだかほのぼのとした風情のバイクでした。
by e-g-g (2007-01-28 23:48) 

umi_umi

おおっ!かわいい!
これは街乗りするのに便利そぅ♪
・・・だから『ベンリィ』というのかな?(笑
by umi_umi (2007-01-29 15:29) 

e-g-g

◎海さん
『ベンリィ』というのは“手軽に便利に”から付けられたネーミングだそうですよ。なんともお手軽な名付け方ですけど、分かりやすい! ちなみに写真の BENLY 50 S は1996年の発売。以上、Wikipedia からの孫引きでした。
で、ホンダのホームページを見ると、このBenly 50Sは199,500円ですね。でも、生産数量は500台/年。一日一台とちょっと、、、(もちろん生産ラインの都合に合わせて、まとめて作るんでしょうけど)う〜ん、見かけるのもムズカシイ。
by e-g-g (2007-01-29 22:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。